アマゾンプライムビデオで最近観たアニメ中でも、大人が観るべきアニメと思った作品が「転生したらスライムだった件」です。「転生したらスライムだった件」では、一見するとRPGの世界を描いた作品ですが、マネージメント能力や部下の操作術など大人の社会でも充分通用する様な話がてんこ盛りの作品です。
「転生したらスライムだった件」作品紹介
ライトノベル作家の伏瀬氏が小説投稿サイト「小説家になろう」に連載した「転生したらスライムだった件」(通称「転スラ」)を基に、月間少年シリウスでマンガ版の連載が始まり、2018年にアニメ化されました。
あらすじ
建設系ゼネコン出身の37歳。年齢=彼女いない歴の主人公である三上悟が、通り魔に刺される所からストーリが始まります。
気が付いた彼は、異世界の洞くつでスライムとして転生し、その洞くつで出会った暴風龍「ヴェルドラ」に「リムル・テンペスト」の名前を付けてもらいます。
リムルは、その洞くつに勇者によって封印されてしまったヴェルドラを、リムルのスキル「捕食者」で自分の体内に収納して、洞くつを抜けて旅に出ることを決意します。
そこからスライムのリムルが、異世界で生き抜くストーリーです。
なミタつの感想
あらすじ的には、世のおじさん達には「?」の世界観だと思いますし、主人公がスライムって、大人が観る価値あるの?と思うでしょう。
しかしながら、ストーリーは作者が元建設系ゼネコン出身であることあり、
おとな社会に通じる人間関係・ライフハック・マネジメントといったスキルが随所に見受けられます。
様々な魔物と対峙しますが、温情や共存を求めて仲間としたり、魔物たちと安定した生活を送るために、水道や電気といったインフラを整備したり、RPGの世界でありながらどうすれば人間と魔物との共存が出来るかを常に模索したり。
そしてネタバレになりますが、いちスライムでしかない「リムル・テンペスト」は、ゼネコン時代に磨き上げたインフラ整備の知識や人間関係の処世術・マネジメント能力を駆使して、割と早い段階でみんなから絶対的な信頼を得た国の王となります。
そういったことを意識しながら「転スラ」を観ると、人間関係など考えさせられるシーンが随所に見られ、子供のアニメというより「島耕作」みたいに見えてしまいます。
追記
アマゾンプライムビデオでは第1期と第2期の前半までの、今まで地上波及びBSで放送されたすべてが観られます。
第2期の後半は2021年7月から、地上波及びBSでの放送が再開されます。今のうちに1話から観ておきますと、本放送まで間に合います。次が気になる展開で終わってるんですよ~。
こちらは大人向きでは無いですが、現在はリムルたちの日常を描いた「転スラ日記」が、テレビでもアマゾンプライムビデオでも放送されています。併せて観てはいかがでしょうか。
コメント